台湾のピンチは、明日の日本のピンチ

台湾与党大敗で蔡政権に打撃、中国は圧力強化も

https://www.sankei.com/smp/world/news/181124/wor1811240018-s1.html

台北=田中靖人】台湾の統一地方選は24日、投開票された。与党、民主進歩党は全22の県・市で首長ポストを現有の13から大きく減らす見通しで、人口の約7割が集中する6つの直轄市でも現有4を維持できなかった。与党の大敗で蔡英文総統(党主席)の責任論は避けられず、再選を目指す2020年総統選への影響は必至だ。

 民進党直轄市で現有する中部・台中を失い、牙城の南部・高雄でも最大野党、中国国民党の候補と激しく競っている。国民党は中南部の3県・市を奪還したほか、台北でも無所属現職と競っている。
地方選は総統任期4年間の中間選挙の位置付け。蔡氏は16年5月の就任後、中台関係の「現状維持」を掲げ、内政では年金制度改革やインフラ整備、脱原発などに取り組んできた。

 ただ、中国は台湾から5カ国の外交関係を奪うなど圧力を強めている。従来の民進党支持勢力である「台湾独立」派は「現状維持」政策を弱腰だと批判。年金改革は反発が強く、経済政策も効果が出ていない。
 一方、政権奪還を目指す国民党は、論争となる対中政策の議論を避けた。政権批判票を受け、現有6から倍増する可能性もある。

蔡氏の権力基盤の弱体化は必至で、陣営内の独立派と国民党の親中勢力の双方から「現状維持」への批判が強まる可能性が高い。中国は蔡政権への圧力を強めるとみられ、中台関係への影響も懸念される。
 24日は同時に、福島など5県産日本食品の輸入解禁の是非などを問う「住民投票」10件も行われた。





【感想】

台湾から残念なニュースが飛び込んできた。蔡英文政権を弱体化する選挙結果であり、対中包囲網の一端が緩むことになった。沖縄知事選と合わせ、東シナ海周辺の雲行きが怪しくなってきた。中国の工作を甘く見ていると痛い目に会う。親日の台湾が韓国のようにならないためにも、苦しい時にこそ、応援できることがあれば応援したい。





by ロード




クリックして応援してね。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村