米政府より、防衛費を2%へ増額要求

防衛費を2%に 米国防長官が日本など同盟諸国に要求 対中露念頭

https://www.sankei.com/smp/world/news/200918/wor2009180003-s1.html

【ワシントン=黒瀬悦成】エスパー米国防長官は16日、米政策研究機関「ランド研究所」で講演し、中国やロシアとの「大国間競争」に向けた同盟・パートナー諸国との関係を強化していく意向を示した上で、日本を含む同盟諸国に対し「防衛費を国内総生産(GDP)比で少なくとも2%に増額するよう要請する」と表明した。

 エスパー氏は「同盟・パートナー諸国は、互いの国益保護や安全の維持、共通の価値観の擁護といった共通目標を達成するため、米国と同様に防衛費を増額して(軍事的)能力向上に必要な投資を行うべきだ」と訴えた。

トランプ政権は北大西洋条約機構NATO)加盟各国に対し、防衛費を24年までにGDP比2%超にする目標を早期に達成するよう要求してきた。

 一方、今年度の防衛白書によると、2019年度の日本の防衛費はGDP比0・9%。米国は3・05%となっている。

 エスパー氏は「私たちは今日の安全保障上の懸案に対処しつつ、将来の課題に備える集団的な責任がある」と指摘し、中国の軍事的脅威の増大などを念頭に「無関心は許されない。状況の変化を認識しなければ、私たちの価値観や安全が大幅に侵害され、さらなる挑戦を受ける危険が高まる」と訴えた。



f:id:hamamatsu3000:20200919025848j:plain






【感想】

現在の日本の防衛費はGDP比で0.9%なので2倍にせよとの要求である。私は日本の防衛費は少な過ぎると考えるので、米政府から外圧を掛けてもらい、むしろ有難い。二代王様は、もしバイデン大統領になれば世界戦争になると語られました。また論客の中には、開票が紛糾するだけで、台湾有事の危機が高まると分析する者もいる。こうした非常事態に、今まで安倍元首相の代身として靖国参拝と台湾訪問を担っていた実弟岸信夫防衛相となり心強い。この人事を敢行した菅首相の決意も伺える。万一バイデンが勝てば、米中対立は表向きは激化し、水面化では妥協点を探るが、既に制度疲労している中共体制では、矛盾点が噴出して、最後には戦争に向かって突き進むことになる。そうなってから慌てても手遅れである。防衛費の増額を宣言して意識を高め、憲法解釈を変えて自衛隊が活動し易くし、スパイを摘発し易い体制を整えることが肝要である。もし憲法を含む法の整備に時間がかかるならば、せめて実質的な実働体制の構築こそが急務となる。事態は緊迫の度を増している。スピード感を持って決断し準備してもらいたい。マスコミが改善の脚を引っ張るなら、心ある者のSNSや街宣での発信に期待が集まる。




by ロード




クリックして応援してね。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村