朝鮮半島の手詰まり感を打破するキッカケとして

強気の北朝鮮、なお譲歩要求 韓国は孤立化懸念

https://www.sankei.com/smp/world/news/190527/wor1905270021-s1.html

【ソウル=桜井紀雄】トランプ米大統領は27日の記者会見で、北朝鮮金正恩キム・ジョンウン朝鮮労働党委員長が「非核化に動くことを期待している」と述べ、北朝鮮との交渉を維持する姿勢を示したが、北朝鮮は、米側が交渉方法を改めない限り、「対話は再開されない」と外務省報道官が述べるなど、米側に譲歩を求める強気の姿勢を崩していない。

 27日には、北朝鮮の短距離弾道ミサイル発射を国連安全保障理事会決議違反だと明言したボルトン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)に対し、同報道官が「平和と安全を破壊する安保破壊補佐官と呼ぶのがふさわしい」と非難。「人間不良品は一日も早く消えるべきだ」と主張した。

北朝鮮は2月の米朝首脳会談の物別れの原因がボルトン氏らトランプ氏を取り巻く高官らの対北強硬意見にあるとみて、トランプ氏と高官らの仲違いを期待している。トランプ氏が維持するとした制裁の根拠となる安保理決議自体を、報道官は「不法非道なもので、われわれは一度も認めたことはない」と批判した。

 一方、韓国では、日米首脳が“蜜月”関係を深める中、「韓国が孤立しかねない」との懸念が強まっている。韓国紙、東亜日報は27日、1面で文(ムン)在(ジェ)寅(イン)大統領と金氏の2回目の首脳会談から26日に1年を迎えても大統領府が何の反応も示さなかった点を指摘。北朝鮮の核問題と南北関係改善に全てを懸けてきた文政権の外交が「非核化の足踏みにより北東アジアで孤立していく状況。韓日関係は歴代最悪と評され、米国との不協和音も減らない」と論じた。

 安倍晋三首相が金氏との会談に意欲を示し、トランプ氏が支持する中、文氏が自任してきた米朝の“仲介役”を安倍首相に「横取りされる」かもしれないと警告する論調も出ている。








【感想】

事大主義で時代錯誤、金正恩は自分の立場を理解していない。米国の譲歩を要求し、ボルトン氏に罵声を吐こうが事態は改善されず、民衆の飢餓が始まろうとしている。自国民を人間の盾にして、瀬戸際外交をしようとしているのだろうか、情け無い国である。そして、韓国の文在寅も惨めである。世界中から信頼を失い、とうとう弾劾請願に21万人が賛同し、終わりの始まりとなった。歴代韓国大統領の中でも最も晩節を汚す人物となるだろう。北も南も朝鮮半島は手詰まり感で充満しており、カタストロフィに向かって爆進中であり、金正恩が安倍首相に声を掛ける機運が高まっている。拉致問題という難解なパズルを解決するキッカケに、日本人妻帰還が魔法の呪文には、ならないだろうか。両国の交渉担当者に魔法を掛けることはできないだろうか。






by ロード




クリックして応援してね。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村

トランプ大統領、格調高く最高のおもてなし

トランプ夫妻から陛下にビオラ贈進 皇后さま「今夜お弾きになられたら」 両陛下とトランプ夫妻ご会見

https://www.sankei.com/smp/life/news/190527/lif1905270026-s1.html

宮内庁は27日、同日午前に行われた天皇、皇后両陛下と、来日中のトランプ米大統領夫妻のご会見の内容を明らかにした。宮内庁の秋元義孝式部官長によると、ご懇談時間は15分余り。主に上皇さまの譲位と今回の即位、日米の交流、26日の大統領の相撲観戦など日本文化の3つが話題に上り、大統領は天皇陛下に敬意を払いつつも、リラックスした雰囲気で和やかに会話していたという。

 会見では、まず大統領が「陛下のご即位後、最初の国賓としてお招きいただいたことを光栄に思います」とあいさつ。陛下は「私の即位後の最初の国賓として大統領をお迎えできることをうれしく思います」と応じられた。

「譲位について200年以上、行われていないと聞いていますが」との大統領の質問には、「最後の譲位以降、譲位は200年以上行われてきませんでしたが、歴史を振り返れば、それが普通のこととされていた時代もありました」と説明されたという。

 大統領からは「上皇上皇后両陛下はいかがお過ごしでしょうか」と上皇ご夫妻を気遣う質問もあり、陛下は「大統領によろしくとのことでした」と、上皇ご夫妻からのご伝言を伝えられた。

続いて陛下の「英語力」が話題に上り、大統領が「陛下は英語が大変お上手ですが、どこで勉強されたのでしょうか」と質問。陛下は英国・オックスフォード大への留学経験や、同大で知り合った米国人の友人の自宅を訪問したことがあることを披露された。皇后さまが米国・ハーバード大学を卒業されたことや、上皇さまの訪米歴なども紹介されたという。

 最後は、陛下が「昨日は相撲をご覧になられましたが、いかがでしたか」と話題を振られた。これに対し、大統領は「相撲は長い伝統があり、また大変力強く、素晴らしいものでした。今回は大統領杯を優勝力士に渡すことができ、大変良かったと思います」と話したという。陛下も相撲をご覧になるかとの質問には、陛下が「それほどしばしば機会があるわけではありません。また、大統領が昨日ご覧になったほど、近くでは見ません」と返される場面もあった。

一方、皇后さまとメラニア夫人との間では、子供の教育やスポーツ、夫人が取り組んでいる青少年育成活動に関することなどが話題に上り、皇后さまは通訳を介さず会話されたという。

 会見では贈り物の「御贈進品」の交換も行われた。両陛下は大統領に濃い青色の円すい形の飾り鉢を、メラニア夫人へは金細工を施した飾り箱を、それぞれ贈られた。大統領夫妻からは陛下が趣味で演奏されるビオラが、皇后さまにはハーバード大で伐採した木で作られたペンが、それぞれ渡された。

 贈られたビオラについて、皇后さまが「陛下、今夜お弾きになられたら」と話すと、陛下は笑顔をみせられていたという。








【感想】

超大国アメリカのトランプ大統領と世界最長の皇室の天皇陛下が会見され、宮中晩餐会では格調高く最高のおもてなしで迎えます。今回の来日日程を見れば、史上最高の二国間関係と言っても過言ではありません。習近平金正恩は内心穏やかではないでしょう。そして、サンクチュアリの前線メンバーも炎天下の中がんばりました。日本にとり充実度満点の1日となりました。しかし、上記のような報道もありますので、決して油断はできません。すなはち、宮内庁やマスコミに左翼工作が浸透し、サタンがつけ入る隙を狙っています。そもそも皇后陛下のご発言自体が事実か確認する術もなく、皇后陛下天皇陛下に指図しているような印象操作の報道となっています。まだまだ艱難時代は続きます。気を引き締めて参りましょう。





by ロード




クリックして応援してね。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村

トランプ大統領に届け、信仰者のおもてなし

安倍首相「日米同盟さらに揺るぎないものに」

https://www.sankei.com/smp/politics/news/190526/plt1905260003-s1.html

安倍晋三首相は26日午前、令和初の国賓として来日中のトランプ米大統領とのゴルフに臨むため、官邸屋上ヘリポートから千葉県茂原市に向けて陸上自衛隊ヘリコプターで出発した。首相は出発前に官邸で記者団の取材に応じ、「今日は天気も良く、相撲も盛り上がっている。新しい令和の時代も、日米同盟をさらに揺るぎのないものとしていきたい」と語った。

 ゴルフ後、両首脳は両国国技館で大相撲夏場所の千秋楽を観戦するほか、夜は東京・六本木の炉端料理店で会食する。








【感想】

絶好のゴルフ日和に恵まれて、令和時代の扉が開かれた。午後からは大相撲観戦と炉端焼きで、日本の伝統文化に触れながら渾身のおもてなしをする。明日は、いよいよ天皇皇后両陛下と会見し、宮中晩餐会で格調高くおもてなし、明後日には護衛艦「かが」にて揺ぎない日米同盟を世界に向けてアピールする。最高の国賓を迎えることができ、艱難時代後半を乗り切る上で、安倍トランプ関係は日本の命綱と言っても過言ではない。ゴルフ場・国技館桟敷席土俵上・炉端焼き店舗と比較的警備の難しい1日を無事に終えることができ何よりでした。この重大な1日をミクロも精誠の限りを尽くしました。今回、直接実体的に応援活動を行った方々は天の戦闘部隊、諸般の事情により直接参加できなかった方々は天の兵站部隊だったと思います。皆様お疲れ様でした。ありがとうございました。





by ロード




クリックして応援してね。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村

トランプ大統領、令和初の国賓として来日

トランプ大統領が羽田到着 日米首脳が同盟深化図る

https://www.sankei.com/smp/politics/news/190525/plt1905250008-s1.html

トランプ米大統領は25日午後、大統領専用機で羽田空港に到着した。令和初の国賓としての来日で、28日まで滞在する。安倍晋三首相とトランプ氏は首脳会談のほかにも、ゴルフや大相撲観戦などプライベートでも行動を共にし、首脳間の信頼を強めるとともに、強固な日米同盟の関係をさらに深化させる考えだ。

 首相はトランプ氏に北朝鮮による日本人拉致問題の解決に向け、日朝首脳会談の実現への支援を重ねて求めるほか、6月に大阪で開く20カ国・地域(G20)首脳会議への協力、法の支配をはじめ普遍的価値を重視する「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けた連携も確認する見通しだ。

 両首脳は26日午前、千葉県のゴルフ場で、プロゴルファーの青木功氏を交えてプレーする。午後は両国国技館(東京都墨田区)で大相撲夏場所の千秋楽を観戦。格闘技好きのトランプ氏は土俵で優勝力士に「米国大統領杯」を授与する。同日夜は首相が都内の炉端料理店にトランプ夫妻を招待する。

 両首脳は27日午前に11回目の会談に臨み、日米貿易交渉についても意見を交わす。トランプ氏は会談に先立ち天皇、皇后両陛下と会見し、28日の帰国前には海上自衛隊最大の護衛艦「かが」を首相とともに視察する。視察には東、南シナ海で一方的な軍事行動を続ける中国を牽制(けんせい)する意味がある。

 トランプ氏の大統領としての来日は平成29年11月以来2回目。









【感想】

天宙的マクロの中心人物であるトランプ大統領が令和初の国賓として来日されました。天皇、皇后両陛下と会見し、新時代の幕開けをお祝いしてくださり、ゴルフ・大相撲・護衛艦「かが」と親密な日米関係の絵を世界に向けて発信することになります。そして来月にも再びG20で来られます。将来、靖国神社に参拝できる環境を整えられれば、日本にとって大きな国益になると思います。トランプ大統領は、はるばる地球の裏側から来て、行く先々で熱烈歓迎する支援者がいることを見ることになります。もしかして、トランプ大統領が「いったいあの者たちは何者なんだ」と側近に尋ね、「どうやら、昨年ペンシルベニアでライフルを持ってセレモニーを行ったサンクチュアリ教会の日本支部の者たちのようです」という会話がされているのかもしれない。





by ロード




クリックして応援してね。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村

ファーウェイの排除ではなく壊滅を狙っている

パナソニック、ファーウェイと取引中止も 米禁輸で社内通達

https://www.sankei.com/smp/economy/news/190523/ecn1905230020-s1.html

パナソニックは22日までに、米政府による中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)に対する禁輸措置を受け、自社でも措置の対象となる製品についてはファーウェイとの取引を中止することを決め、社内に通達した。米国外で生産された製品でも、米国製の部材や技術が一定以上使われていれば禁輸措置に抵触するためで、該当製品を調べている。

 パナソニックは華為向けに電子部品などを納入しているとみられ、対応について「現在、米国の措置内容の細目を確認中だが、当社としてはその内容を順守していく」とコメントしている。









【感想】

トランプ政権がファーウェイ排除を強化し、米企業はファーウェイとの取引き停止の方針となった。グーグルがアンドロイドOSの提供を停止し、インテルクアルコム半導体部品の供給を中止する。イギリスの半導体設計企業アームはライセンスを停止し、この流れを受けて、パナソニックも電子部品の納入中止に舵を切った。こうした状況の中、もし台湾の半導体受託製造メーカーTSMCが同調すれば、たとえ、任CEOが強がっても、さすがに日米欧でのファーウェイ販売は苦境に立ち、中国国内と東南アジア・中東・アフリカなどで生き残り経営を模索することになる。ファーウェイ問題ひとつを取ってもトランプ政権の対中本気度が理解できる。昨年、経営危機まで追い詰めたZTE以上にファーウェイには厳しく当たり、ファーウェイを排除しているのではなく、ファーウェイを潰しにかかっているようだ。





by ロード




クリックして応援してね。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村

対米自動車交渉、関税発動を占う

米、車輸入「脅威」認定 関税発動で70万人の雇用危機 業界団体試算 トヨタ「大きな後退」

https://www.sankei.com/smp/economy/news/190518/ecn1905180032-s1.html

【ワシントン=塩原永久】トランプ米政権が自動車輸入を「安全保障上の脅威」と認定したことについて、トヨタ自動車の米国法人は17日、「米国の消費者や労働者、自動車産業にとって大きな後退だ」とする声明を発表した。米商工会議所も、関税発動の可能性が長引けば「(企業経営の)不確実性が高まり、米国経済を弱める」と指摘し、トランプ政権に不満を表明した。

 トヨタは声明で、「(米政権が)トヨタに送ったメッセージは、私たちの(対米)投資は歓迎されておらず、全米各地の従業員による貢献は評価されていないということだ」と反発。米政府が、対米輸出に上限を設ける数量規制を日本などに求めるとの観測をめぐり「車や部品の輸入制限は、雇用創出や経済の活性化に逆効果だと歴史は示している」と指摘した。

米商議所のブラドレー副会長は「輸入車は安全保障の脅威に相当しない。政権による通商権限の乱用だ」と批判。米輸入車ディーラー協会は、関税発動による販売価格の上昇で、200万台の販売が減り、最大70万人の雇用が危機にさらされるとの試算を提示。そうなれば「トランプ氏が責任を負うことになる」とした。








【感想】

アメリカにおける自動車関税の発動と中国製品への関税では意味合いが異なる。中国製品の多くはベトナム製品などへの代替が可能だが、自動車の代替は困難である。ましてや、調達する部品にも関税が掛かれば、実質的にビッグ3の車にも関税を掛けることになる。日本が急がず交渉を長引かせる間に、アメリカの大豆・コーン農家は米中貿易対立の煽りを食って弱体化し補助金支出は無視できない。結局、現地生産車を増やすという落とし所に落ち着くだろう。ペンス副大統領の地元インディアナ州への貢献度の高いトヨタは見直され感謝される。世界の自動車メーカーからもアメリカ消費者からも更にはアメリカ自動車メーカーからも歓迎されない自動車関税は発動されないと予想する。ところで、大方の予想に反してGDP速報値がプラスと発表された。大まかな計算式は、GDP=輸出+個人消費+設備投資-輸入、であり右辺の各項は全てマイナスであり、日本経済は悲惨な状態でありながら、他の項目に比べて輸入の減り具合が大き過ぎて、数字計算のマジックでGDP速報値がプラスになるという半世紀に1度の奇怪な現象となった。これに惑わされることなく、日本経済を壊滅させる消費増税は延期してもらいたい。





by ロード




クリックして応援してね。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村

人民元下落、買い支えはできるのか

人民元相場安定に自信 中国人民銀の副総裁

https://www.sankei.com/smp/economy/news/190519/ecn1905190007-s1.html

中国人民銀行中央銀行)は19日、「中国経済は安定している。われわれには人民元レートを理にかなった水準で安定させる条件と自信、能力がある」とする潘功勝副総裁のコメントを発表した。

 激化する米中貿易摩擦を背景に人民元は対ドルで下落傾向にあり、相場が暴落しないよう牽制(けんせい)したとみられる。

 潘氏は、中国の製造業の景況感は依然として拡大基調にあり、海外からも資金が流入していると説明。「(人民銀行は)市場の変動に対応する経験と十分な政策手段もある」と強調した。(共同)









【感想】

為替市場において、米中貿易摩擦を背景に人民元は対ドルで下落傾向にある。人民元安となる動きを当局の意向を汲む中国人民銀行が買い支えようとすれば、外貨準備高のドルを切り崩して人民元を買わなければならず、自ずと限界がある。1ドル7元を死守目標としても投機筋の攻勢は止まらず、先月6.7あったレートが僅か3週間で6.9となり、人民元暴落も視界に入って来た。ファーウェイ締め付けも本格化している折、潘氏の懸命の訴えも虚しく響く。中国人民銀行の立場からすれば、人民元暴落まで強がりを吐き続けるしか他に手はないのであろう。思い起こせば、米中閣僚級協議が終結間近となり、米中首脳会談も取り沙汰された頃、中国側が合意文書を書き換えて、トランプ大統領の逆鱗に触れ、手痛いしっぺ返しを食らった。その時から歯止めが掛からなくなり、人民元の下落が始まった。責任を取ると言った習近平は悔やんでいるに違いない。





by ロード




クリックして応援してね。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村