天一国は、「テンイツコク」と読むのでしょうか。「テンイチコク」と読むのでしょうか。
「チョニルグック」と読むのが正解でしょ。
という考え方があるかもしれません。
しかし、天一国の正式名称(フルネーム)が、
天宙平和統一国「テンチュウヘイワトウイツコク」
からすると、日本語としては、「テンイツコク」
が、正解じゃないかなというのが、私の考えです。
また、研究社 新英和中辞典によれば、
sanctuary の発音記号は、
【sˈæŋ(k)tʃuèri】です。
ですから、日本語表記としては、
サンクチュアリが正しく、
サンクチュアリーは間違い、
というのが私の意見です。
「些細なことだから、どっちでもいいじゃん。」
と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、私は、権威ある天の呼称なので、
キッチリ線引きすべきだと思います。
30年前、入教したころ、スタッフルームに
「2dayセミナー」という貼り紙がありました。
マザーに「2daysセミナーの方が、いいんじゃないでしょうか?」と聞くと
「気にしないで」と言われました。
また別の日に、「スリーセブンの大先輩が来られます。」と言われた時には、
「370双ではなく、777双なので、トリプルセブンと言うべきではないでしょうか?」と聞くと
「教会では、スリーセブンと言うことになってるから」と丸め込まれてしまいました。
by ロード
クリックして応援してね。
にほんブログ村